carillon平松あずさのブログ

http://carillon-music.jp 音の教室カリヨン

「カリヨン」とはヨーロッパ地方の鐘を意味します。でも、この鐘は1つでは「カリヨン」とは呼びません。
いくつかの鐘が合わさって初めて「カリヨン」というのです。
みんなのたくさんの声が合わさって大きな「カリヨン」を鳴らし、みなさんに幸せがやってきますように。

このブログではカリヨン主宰平松あずさの日々の暮らしやレッスンのことを発信していきます。

2006年06月

オーストラリアから・・・

もう出てくるまで秒読み段階か!!
といわんばかりに、いろんな方からメールや連絡を頂いてますが、
まだです。
なんとなーく、痛くなったりならなかったりしてますが。
初めてなので、どんな感じかちっともわからないです。


そんなときですが、オーストラリアからタイミングよく友達が
きたので会ってきました。
彼女は、杉並児童合唱団の時の友達で、お互いいろんなことを知り尽くし、
知り尽くされている親友です。
今はオーストラリアで正社員として働いているのです。
「ちょっと休みが取れたから」といって今回は香港旅行に行ったそうですが、
「日本が近いからやっぱり行こう」ということで急遽帰ってきたそうです。
おととい(だったかな?)
「やっぱりちょっと行くことにするから」
みたいなメールがやってきて、世界は狭いなーと思ったのでした。

しょっちゅうメールや国際電話なんかをしているので、
全然久々な感じがしなかったのですが、会ってみて2年ぶりということが
判明。びっくりでした。

直接久々に会って、彼女のオーストラリアでの日々の生活や、ルームメイト
のこと、最近思ってることやしてみたいこと、夢の話などなど・・・
目を輝かせながら話す姿を見て、彼女は向こうに行ってとってもよかったな
と思いました。

日本にいるだけでは感じられないことや、気付かないことがいっぱいあって、
私も、もっともっとグローバルな視点でいろんなことを見ていきたいなと
思うのでした。

カリヨンの子どもたちにも、地球の上には、今暮らしている「日本」だけ
ではなくて、文化や習慣の違う国がたくさんあって、いろんな人が住んで
いるんだよってことを知ってもらいたいなと思いました。

以上!
で終わらないのが、私。

そんなわけで、彼女にオーストラリアの日々の生活について発信してもらう
ことにしました。
カリヨンのHPでいろんなことを伝えてもらいます。
ちょっとしたこと、日々のことを出来る限り更新してもらいます。

題して『地球の裏がわからの便り』

近々、HPにコーナーができますので、見てくださいね。
オーストラリアの日々の生活ってどんなんでしょうね?
とっても楽しみです。

またね!

宿河原のレッスンも無事終わり、目標にしていた「小学生クラスのミュージカルの曲を全部歌えるようになる」というのも達成したみたいです。

きよみ先生とかつえ先生お疲れ様。そして、みんなもよく頑張ったね。これで安心して2ヶ月の長いお休みに入ります。

でも、先生たちは秋からのいろんなコンサートや講座やレッスン、そしてコンサートに向けて夏もちゃんと準備に励みます!だから秋からも楽しみにしていてね。

お母様、お父様方、先生方もいろいろご迷惑をおかけしますが、また秋からどうぞよろしくお願い致します^^ 

しばらくお休みですね

梅雨の中休み。今日は夏のような一日でした。

今週でついにカリヨンレッスンはしばらくお休みです。
今月は初めてレッスンを代行してもらっていますが、レッスン前には
きよみ先生とかつえ先生がうちまできて、毎回打ち合わせをして
準備をしていってくれ、帰りも寄ってくれて、みんなの様子を
教えてくれるので、全然お休みしている感じはありません。

それもついにお休みになってしまうーーー。
毎年宿河原は夏休みがありますけど、龍厳寺もあざみ野も
毎年8月もレッスンをしていたので、完全に2ヶ月間お休みは
初めてのことです。
私は3ヶ月間もみんなに会わないことになりますね。

たった週1回しか会わないみんなですが、
ほんと、寂しいです。
9月になったらまたたっぷり会えますね。
ガマンガマン。
カリヨンのこと、忘れないで歌っててね。


私の方は、まだみたいです。
あと予定まで1週間ですから、気長に待ちます。
カリヨンの方はもちろん、しばらく会ってないお友達
からも、日々
「どう?まだ?」
って連絡がきて、びっくりです。

そういえば、同級生くらいの人は、若くして子どもを
産んだ人たちは20代前半という人もいましたけど、
やっぱりまだあまりいなくて、
そこからしばらくそういう報告はなく、
私は久々第1号かもしれないです。
だからみんなちょっと自分のことみたいに
ドキドキしてくれてるのかと思ったり。。。
なかなかこういうことでもないと久々に連絡を
とりあったりする機会もないので、
嬉しいです。

この日記が一番早く報告することになるんだろうなー
と思うので、ぜひぜひ日々!チェックしてくださいね!

では、明日宿河原最後のレッスンです。
みんなお休みしないで元気にきてね。

幼なじみ

久しぶりに幼なじみの友達に会いました。
彼女は保育園から一緒でした。
今はイラストレーターとして活躍している「サトウユカ」さんです。

最近はとてもご活躍で、前にもご紹介したかもしれないですが、
ポプラ社から彼女が挿絵を担当した「リトルジーニー」という児童書が
発売になって、あっという間に3巻目。増刷も続いているみたいです。
どこの本屋さんにも最近は置いてありますから、ぜひ見つけたらみてみて
くださいね。

彼女にはカリヨンの看板を書いてもらったり、今でもちょくちょく
お世話になっているのです。

同じ年ですが、もう2児の母で、子育てしながらバリバリお仕事してます。
たしか2人目を出産の時、帝王切開が決まっていて、入院する前日に
「どうせ明日から寝られるから・・」
といって徹夜して絵を描いていた話を聞いたことがあります。
すごいなあ。。。

とって前向きで、新しいことをどんどんやってみようという力は、私も
エネルギーをもらいました。

中学校の時は同じクラスでよく前と後ろの席でおかしなことばかりして
いましたけど、今になって思うと、そのとき遊んでいたことも、どこか
今につながっているなと思います。

ずーっとつながっている友達はとっても貴重ですね。

彼女のHP(リンクしてあります)
imoimo   http://members3.jcom.home.ne.jp/imo-imo/

もっと光を・・・

ムシムシした毎日ですね。
ついに今年初めて、エアコンを入れてしまいました。

昨日は龍厳寺保育園クラスのレッスン日。
レッスンの前と後はかつえ先生ときよみ先生が家まで
打ち合わせに来てくれます。

「今日の小学生クラスのレッスンの時に、みんなの歌声を
録音してきてあげる」
とのこと。
みんな歌えるようになってるかなあ・・・。

レッスンの時、
「あずさ先生が赤ちゃん産むとき、みんなの声を聴きたいって!」
というとみんな大興奮だったとのこと。

録音してきてくれた曲は今度のミュージカルに入っている曲。
『もっと光を』
でした。

夜寝る前に聴いてみました。
いつもは、自分も指揮をしながら夢中になっているので
改めて冷静にみんなの声を聴いたのは久々でした。

ひとりひとりの声がちゃんと聴こえてきました。
一番上の学年のしっかりした女の子たちの声、
3,4年生たちの元気いっぱいの声、
時折聴こえる男の子たちの声、
そして、1年生の声。
みんな私に聴かせようと一生懸命歌ってくれていました。

なんだか、涙が出ました。
子どもたちの声はほんとに何にも負けない力を持っています。




azusa NEWS
音の教室カリヨン
http://carillon-music.jp

NEWS
■掲載中■

☆ミキハウス子育て総研 ハッピーノート.com
http://www.happy-note.com
“輝くママ第一期生”に認定を頂きました。
~輝くママのNEWなおはなし~にて執筆連載中!
「絵本とうたで子どもと遊ぶ!!」

☆ケータイと一緒に読む次世代ママの口コミ情報サイト
“Jenelyno”愛されママブロガーとして発信中!
http://www.jene.jp/

☆雑誌「baby life no.17」エイ出版社
p190-193 元フジテレビアナウンサー大橋マキさんと対談

☆雑誌「田園都市生活 no.43」エイ出版社
p114-115 IKEA特集で自宅紹介

■発売■
カリヨンオリジナルCD『うたがいっぱい』
ユニバーサルミュージック製作 

CD『歌い継ぎたい遊び歌』
ユニバーサルミュージック製作
あずさ、カリヨン合唱団小学生 歌

CD『サウンドスキップ』
ユニバーサルミュージック製作
千趣会マンスリークラブ
あずさ 監修 歌
カリヨン合唱団小学生 歌






記事検索
プロフィール

carillonhp

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ